マルゴでは素材本来の原末にこだわったサプリメントを販売しております

重曹の活用法(お掃除編)/サプリメント,食品添加物,食品,エコ系洗剤通信販売のマルゴ
  • メール便送料無料
  • コラム
  • 利用ガイド
  • FAQ
  • お問合せ
  • ログイン
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードを忘れた方
  • MYページ
  • 会員登録
  • 0
    カートの中
  • カートにすすむ

    合計数量:0

  • カテゴリ一覧
  • 企業向け商品
  • サプリメント
  • 食品添加物
  • 香料
  • XLVAPOR
  • 会員登録
  • MYページ
  • コラム
  • 利用ガイド
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 商品一覧
  • HOME
  • HOME
  • コラムTOP
  • 重曹の活用法(お掃除編)

サプリメント,食品添加物通販のマルゴ店長コラム

重曹の活用法(お掃除編)

製品について

重曹とは

重曹は、炭酸水素ナトリウム(重炭酸ナトリウム)の白い粉末で食品添加物の「ふくらし粉」として使われる成分です。また、近年ではドラッグストアなどでも販売でしているので、ご家庭で掃除にも「重曹」を使用している方もいらっしゃると思います。

こびりついた油汚れの掃除

「重曹」を掃除に活用されている方も多いでしょう。しかし、どんな汚れでも「重曹」で落とすことが出来るというわけではありません。重曹が活躍するのは主に「油汚れ」です。

重曹は油と混ざることによって「親水性」と「親油性」を併せ持った石けんに変化します。つまり、油によって油汚れを浮かして取り除く性質があるのです。さらに、油汚れは「酸性」の性質を持っています。アルカリ性の性質のある重曹が、中和しながら「換気扇」「コンロ」「お皿」など油汚れを取り除きます。

【油汚れ掃除手順】
1.重曹と水を2:1で混ぜペースト上の重曹を作ります。
2.油汚れの箇所に、重曹のペーストを塗布し、しばらく放置します。
3.しばらくして、油が浮いてきたら、スポンジや歯ブラシでこすって下さい。

こびりついた茶渋・湯垢を掃除

重蔵は油汚れの掃除に最適ですが、もうひとつ掃除に使える特徴があります。それが「クレンジング効果」です。重曹は粒自体は、それほど固くなく、水に溶けにくい性質があります。

この性質を利用して、粉状のまま塗布し擦ることで「柔らかい研磨剤」の役割を果たし物質を傷つけることなく、こびりついた汚れを落とすことができます。



【茶渋の掃除手順】
1.重曹を粉状のまま、茶渋や湯垢のこびりついた箇所にふりかけます。
2.そのままスポンジでこすり洗いして下さい。

銀・シルバーのお手入れ

シルバーのアクセサリーはすぐに黒ずんでしまうので、お手入れが大変ですよね。

重曹は、シルバーアクセサリーの黒ずみ除去にも使えます。これは、重曹がシルバーの表面に出来た硫黄の膜を取り除くためです。(厳密には取り除く助けをします)

【シルバーの黒ずみを取り除く方法】
1.金属以外の容器を用意します。適当な大きさのお皿やコーヒーカップなどでも可能です。

2.容器に、くしゃくしゃにしたアルミホイルを敷き詰めます。アルミホイルの大きさは、容器の底が隠れるくらいに。
3.アルミホイルを敷いたら少量の重曹を入れ、お湯を注ぎます。お湯の温度は50度から70度がおすすめです。
4.割り箸などでお湯と重曹を軽く掻き混ぜた後、その割り箸を使いシルバーアクセサリーを器の中に沈めて下さい。
5.重曹水に浸したシルバーアクセサリーは、暫く放置します。時々掻き回したりして下さい。
6.重曹水の中のシルバーアクセサリーが綺麗になったら、器から引き上げ、布でよく拭きます。

シルバーがまるで新品同然の輝きを取り戻すことが出来ますよ。

重曹で脱臭する

重曹には脱臭効果があります。これもアルカリ性の特性を活かした「酸性の臭いの元を中和する」ことによるもので、酸性の臭いの発生源(食べ物や汗など)に有効です。

重曹水を作り霧吹きに入れておけば、臭いが気になる下駄箱や生ごみなど、軽く一吹きして臭いを抑えることができます。
足の臭いが気になる方は、洗面器に重曹水を溜めてしばらくつけておけば重曹が消臭してくれますよ。

排水口のヌメリ・臭い取り

排水口のヌメリや臭いも、重曹のアルカリ性の性質で中和して取り除くことができます。

【排水口のヌメリ・臭い取り手順】
1.重曹をたっぷりと排水口にまいて下さい。
2.その上から、お酢をかけて下さい。反応して排水口のヌメリが解消されます。
※この時、完全に中和させないようお酢は重曹に対して少なめにして下さい。
3.30分ほど放置して、水で流して完了です。

電気シェーバーの汚れ・臭いを掃除

電気シェーバーは、皮脂の汚れがこびり付いて臭うことが多々あります。
この電気シェーバーのお手入れにも、皮脂を分解するのに重曹が役立ちます。

【電気シェーバーの汚れ・臭い掃除手順】
1.コップに入れた水に、小さじ一杯の重曹を混ぜて下さい。
2.電気シェーバーを、重曹水の中に数分程漬け置きます。
※耐水性の電気シェーバーが対象です。

ペットのニオイ取り

犬や猫など、ペットを飼っている方も多くいらっしゃるかと思います。
不衛生にならないように気をつけていても、気になってしまうのがペットのニオイです。

飼い主はなかなか気付きにくいものですが、実はあまりお手入れされていないペットは強い匂いを発しています。
何とかお風呂に入れて、毛並みも匂いも綺麗サッパリさせたいところですが、ペットによっては水を嫌い、なかなかお風呂に入れさせてくれないと言うこともありますよね。

そんな時は、「重曹」を利用したドライシャンプーを試してみてください。
ペットの身体に振り掛け、ブラッシングをするだけなので、お風呂が嫌いな子でも大人しくしてくれます。

【ペットの重曹ドライシャンプー手順】
1.ガーゼに重曹を包み、ペットの身体にポンポンと叩きながら満遍なく振りかけて下さい。
2.ブラッシングをして下さい。
3.洗面器に小さじ1〜2杯の酢を溶かし、浸したタオルで全身を拭く。(中和させて下さい)

重曹利用時の注意点

1.手荒れに注意して下さい。
弱アルカリ性なので肌に刺激は強くありませんが、使い続けるとタンパク質を分解し肌荒れの可能性があります。
特に敏感肌の方や、赤ちゃんの肌に接するような場合は、あまり濃い重曹水を使わないようにしましょう。
継続的に掃除に利用する場合は、ゴム手袋で対応してください。

2.摂取し過ぎに注意
食用(食品添加物)の重曹は食しても問題ありませんが、塩分の摂取と同等と考え摂取量には気をつける必要があります。
過剰摂取には気をつけてください。

  • 国産 重曹 粉末 25kg 食品添加物 KF

  • 国産 重曹 粉末 1kgx5 食品添加物グレード 掃除・消臭にも

  • 国産 重曹 粉末 1kgx10 食品添加物グレード 掃除・消臭にも

  • 国産 重曹 粉末 (1kgx20) 食品添加物グレード 掃除・消臭にも

  • コラムTOP

お買い物ガイド

お支払方法

お支払方法

お支払い方法につきましては、 クレジットカード決済、ゆうちょ銀行【前払い】、ジャパンネット銀行【前払い】、NP後払い、NP掛け払い をご用意しております。
>詳しくはこちら

配送について

配送について

メール便 全国一律料金:0円
商品の大きさによりましては、ヤマト運輸(宅急便)でお届けします。
>詳しくはこちら

返金・交換について

返金・交換について

不良品の場合は、7日以内にご連絡ください。速やかに交換いたします。
イメージ違い、容量違いなど、お客様のご都合による返品は、お受けできません。
>詳しくはこちら

お問い合わせ

お問い合わせ

株式会社マルゴコーポレーション
〒340-0035
埼玉県 草加市西町833-1
TEL:048-950-8610
FAX:048-950-8615
店舗運営責任者:益岡 仁
info@marugo.org
営業時間中にショップより返信いたします。
>お問い合わせフォーム

2025年5月
日月火水木金土
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
日月火水木金土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■休業日
ご注文は24時間受け付けております。
店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。
平日 10:00-16:00
※土曜日、日曜日、祝日はお休みをいただいております。

重曹の活用法(お掃除編)/サプリメント,食品添加物,食品,エコ系洗剤通信販売のマルゴ
  • 決済・配送・返品
  • 特商法
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問合せ
  • コラム
Copyright © 2005-2025
 marugocorporation All rights reserved.